top of page

五平餅づくり

  • 執筆者の写真: 豊明 ラポール
    豊明 ラポール
  • 2022年12月16日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。ラポール豊明です(^^)


今回は、ラポールの皆で五平餅を作りました☆

まずは重要な味噌だれ作り。砂糖、味噌、みりん、料理酒、白ごまを計ってもらい、鍋の中で煮詰めていきます。

砂糖が焦げ付かないように丁寧に混ぜていきます。


続いては、ごはんをつぶしていきます。

スプーンで力を入れて、ごはんをギュッギュッと押していきます。上手に潰せたら、割りばしにごはんを付けていきます。薄く、広く、小判型に広げて行く様子はまるで職人の様でした(*^^*)


上手く成形出来たら、味噌だれを付けて焼いていきます。焼くときに味噌のこおばしい香りが部屋中に広がり、食欲がそそられます(*´▽`*)

焦げ目がついたら出来あがり♪みんな、美味しいと言って食べてくれました☆


今回のお料理レクをみんな楽しんでくれて、とっても嬉しかったです!

また色んな料理に挑戦したいなと思います。





 
 
 

Comments


bottom of page