クレープ作り
- 豊明 ラポール
- 2023年8月28日
- 読了時間: 2分
こんにちは!ラポール豊明です\(^o^)/
今回は、事業所内にてクレープ作りをしました。
午後からのスタートでしたが、おやつにクレープが食べれる嬉しさからか
朝から子ども達はワクワクしている表情でした。
まずは、生地つくりからはじめました。
粉が舞わないように、牛乳がこぼれないように、だまができないように混ぜて…
と細かくいくつもの指示を出しましたが、皆しっかりと聞くことができ
とても滑らかで綺麗な生地が完成しました。
具材はいくつか用意しましたが、今回はバナナのカットに挑戦しました。
包丁を使い慣れている子もおり、猫の手で上手に切る事ができていました。
慣れていない子はスタッフが付き添い、一緒に行いましたが
「上手に切れたよ!」と包丁を使うことに自信が持てたようでした。
その後は、一人ずつ自分の食べる分の生地を焼きました。
ホットプレートが熱くなるので注意をするように!と伝えてあったので
皆、慎重な面持ちで生地を丸く広げていました。
全員分焼き上がり、お楽しみの具材包みが始まると
子ども達の好みが良くわかりました。
フルーツをたくさん入れる子、チョコレートをたくさんかける子
それぞれ好きなものを好きなだけ入れた贅沢なクレープが完成していました。
いただきますの後は、おかわりの声があちらこちらから聞こえ
追加の生地を焼くスタッフも大忙しでしたが
子ども達が満足そうに笑っている笑顔をたくさん見る事ができて
とても嬉しく感じました。

Comments