top of page

実験教室

  • 執筆者の写真: 豊明 ラポール
    豊明 ラポール
  • 2022年11月29日
  • 読了時間: 1分

今回は事業所内にて実験教室を行いました。

実験は「ストローの超能力」「飛び出す泡」「10円玉ピカピカ大作戦」

「指紋採取」の4種類でした。


☆ストローの超能力 静電気で流れる水の動きの変化を観察し、氷や水分の多い食材はどんな動きをするのかを試しました。


☆飛び出す泡 食器洗剤の入った水に重曹を溶かし、そこに酢を入れて化学反応で二酸化炭素を発生させ飛び出す泡を作りました。


☆10円玉ピカピカ大作戦 6種類の調味料を10円玉塗り擦ると10円玉にどんな変化が起こるのかを観察しました。


☆指紋採取 ガラスカップに自分の指紋を付けアイシャドーの粉を使用して採取しました。採取した指紋はどんな模様かをお友達と見比べました。


どの実験も皆の反応はとても良く、歓声が上がって興奮気味でした。

実験ごとにスタッフが説明をしながら進めましたが、実験での変化を見て「なぜそうなるのか?」と疑問を持つ子もおり、この体験をきっかけとして疑問に思ったことを調べようとする気持ちや、化学にも興味を持ってくれたらいいなと思いました。





 
 
 

Comentarios


bottom of page