モルック
- 豊明 ラポール
- 2024年9月23日
- 読了時間: 1分
今日はフィンランド発祥のスポーツ、「モルック」で遊びました。
本来は、専用の木の道具を使うのですが、今回はペットボトルを使ってオリジナルのモルックを作りました。
モルックは最近日本でも世界大会が行われる競技で、年々知名度が増して行っている競技です。数字の書かれた棒を倒し、倒した棒に書かれた数や倒れた本数で得点を重ねていくゲームです。
子どもたちのなかにも知っている子や、学校の体育の授業で実際にやったことがある子もいました。
今回は3人1チームを3組作り、3チームで対戦しました。チームごとに戦略を考えたり、チームメイトの成功を喜んだり、一丸となって勝ちに向かいました。
試合は序盤からコツコツとポイントを重ねるチームもいれば、終盤に一気に追い上げてくるチームもいたり、とても盛り上がりました。
今回はあまり身近にない遊びに挑戦しましたが、子どもたちがとても楽しんでくれて嬉しかったです。
皆さんも「モルック」をやってみてはいかがでしょうか。

Comments