こんにちは、ラポ-ル豊明です。今回は日進市にある「岩崎城址公園」にお出掛けしてきました。
岩崎城は、今から400年前の室町時代末期に建てられ、戦国時代末期の戦いで戦場になった後は廃城なり、400年の間、荒地となっていたのを昭和62年に地元の人々によって整備され保存することになり岩崎城・展望塔が完成したお城です。
岩崎城には、紙で作成した本物そっくりな甲冑も展示してありました。
展望塔も日進市・長久手市などが一望でき、子どもたちも「高いね!」「怖いね!」と言いながら景色を眺めていました。
資料館では日進市の歴史・文化遺産・岩崎城に関わる説明を読んだり、聞いたりしていました。2階では、桃の節句時期もあり、お雛様・市松人形が展示されているのを観て、子どもたちは「今と顔が違うね!」っと言いながら観ていました。
公園を散策してきましたが、特に、子どもたちが興味を示したのが水琴窟でした。
水琴窟は上部の小さい穴から水を落とすと琴の音色を聴くことができ耳をすませながら「聴こえた」と言いながら何度も楽しんでいました。
岩崎城の帰りに、プライムツリ-近くの「はっちゃん」で紅はるかの焼き芋を食べてきました。子どもたちは、アツアツの焼き芋を「美味しいね!」と言いながらお腹いっぱい食べました。
楽しい一日を過ごすことができました。
Comments