top of page

凧あげ

  • 執筆者の写真: 豊明 ラポール
    豊明 ラポール
  • 2023年1月26日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、ラポール豊明です(^^)


今回は凧作りをし、凧あげに挑戦しました。

凧作りは身近にある、レジ袋とストローを使用して制作しました。


午前中は、凧の形に切られた袋に各自好きな絵を描くところからのスタートでした。

ストローの骨組みにかぶってしまうと絵が見えなくなることを伝えると

骨組みをあらかじめ置いて絵を描く子もおり、自分なりに絵の配置を考えて

作っているんだなと感心しました。

絵を描き終えてストローを貼る作業では、思っていた以上にストローを

テープで貼る作業が難しかったようで苦戦している様子も見られ

スタッフと協力して完成させることができました。


午後からは名古屋市緑区にある水広公園に出かけました。

当日の朝は風が強く、凧あげには厳しいかと心配をしていましたが

お昼すぎには穏やかな風が吹き、心地よい天候の中、凧あげをすることができました。


凧を空高くあげる事は難しかったのですが

少しでも浮き上がっている様子を見て、子ども達も楽しそうに広場を走り回っていました。

凧あげ後は公園内の滑り台などの遊具で遊びました。

身体をたくさん動かして、元気な笑い声が聞こえた一日でした。






 
 
 

Comments


bottom of page